この記事では「SLG」の「Rise of kingdoms」の評価すべき点をご紹介します。
- プレイストアの評価と注目度
- リリース元はどこ?
- リリース元の代表作は?
- 当作の口コミ・評価情報
- ガチャについて
- リセマラについて
【Rise of kingdoms】ストア評価と注目度
総合評価 | |
---|---|
GooglePlay | (4.2) |
AppStore | (4.4) |
リリース日 | 2018/09/20 |
ジャンル | SLG |
※2020年1月現在の情報になります。
【Rise of kingdoms】リリース元はどこ?
Lilith Games
設立日 | 2013年 |
---|---|
資本金 | 不明 |
所在地 | 中国 上海 |
代表取締役 | 記載なし |
【リリース情報】Lilith Gamesの話題作は?
アート・オブ・コンクエスト
リリース日 | 2018/11/29 |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
公式サイト | https://art-of-conquest.com/ |
爆裂戦車団
リリース日 | 2018/10/23 |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
公式サイト | なし |
見失い島2:時間の灰 Lite
リリース日 | 2018/06/29 |
---|---|
ジャンル | パズル |
公式サイト | なし |
【Rise of kingdoms】無料遊べる!スマホゲーム
早速ダウンロードして遊んでみる!
【Rise of kingdoms】口コミ・レビューまとめ
1 | 世界各国の文明が学べる舞台設定 |
2 | 自由な育成で自分好みのキャラに |
3 | リアルタイムで変更可能なバトルシステム |
4 | 豊富なコンテンツでたっぷり遊べる |
【おすすめ①】世界各国の文明が学べる舞台設定
「Rise of kingdoms」では、はじめに各国の文明を選んで建国し、スタートします。
・ローマ・ブリテン・ビザンティン・オスマン・フランス・ドイツ・中国・韓国・日本など、世界11か国のさまざまな文明を選んで始められる。
・国の繁栄に伴って文明が進み、見た目などに反映される。
・指揮官(ヒーローキャラクター)も各国の名将たちが用意されている。
選べる文明の種類が豊富なので、好きな文明もしくは指揮官をみて選ぼう!
指揮官も各国の名将が用意されており、 例えば日本なら「楠木正成」、フランスなら「ジャンヌ・ダルク」といったように、初期メンバーでもかなり豪華なんです。
しかも、それぞれの王国ごとの言語で収録されたボイス付き!
そして、 国を繁栄させて文明を進めていくと、「青銅時代」のように各文明名が表示され、最初に選んだ国の特色が建物などのグラフィックに反映されていきます。
日本を選んだ場合は、木造建築に瓦屋根といった感じで、なじみ深い見た目に成長してくれ、 文明の変化を学べるゲームとなっていますよ。
【おすすめ②】自由な育成で自分好みのキャラに
「Rise of kingdoms」のキャラ育成には、 ツリー式が採用されています。
・レベルアップは戦闘や経験値アイテムで行うのが基本。
・たまったポイントを自由に割り振ってツリーを開放。
・ツリーを埋めてスキルを開放していくほか、ランク上げもある。
・レベルの上限は最大☆6まで可能。
基本的なレベルアップのほか、防御やスキルなど、各ジャンルごとに用意されたツリーにどうポイントを割り振るかが指揮官の成長に大きく影響します。
内政に特化するもよし、戦闘に特化するもよし。どう育てるかは、プレイヤー次第です。
また、 キャラのレベルが上限まで来ても大丈夫!上限を引き上げるランク上げがあり、最大で☆6まで引き上げることが可能。
そう簡単に成長が終わるようなことはないので、自分好みになるまでとことん突き詰めていくことができますよ。
【おすすめ③】リアルタイムで変更可能なバトルシステム
「Rise of kingdoms」の大きな特徴は、 リアルタイムで行動指示を変更できるバトルシステムにあります。
・移動中でも攻撃目標の変更や別の対象への攻撃指示を出すことが可能。
・その場にとどめさせて戦闘中の敵を挟み撃ちすることもできる。
・リアルタイムでほかのプレイヤーの動きを見ることも可能。
よくある攻撃指示を1度だしたら終わりというゲームではなく、 リアルタイムで指示を変更することができるため、より戦略的なバトルを楽しむことが可能に。
しかも、自分たちだけでなくほかのプレイヤーの動きもリアルタイムで確認できるのは嬉しいですよね。資源被りで争いが起きてしまった…なんてことも避けることができます。
また、戦いにおいても 途中に兵を置いておくこともできるので、勝つためにどこで挟み撃ちしようかなとか行動を変更しようかなとか自由に考える楽しみがありますよ。
【おすすめ④】豊富なコンテンツでたっぷり遊べる
「Rise of kingdoms」には、 単に国を発展させるだけでなく、ステージ攻略も用意されています。
・ソロで攻略していく「戦役」というステージ攻略モードあり。
・時期によって「イベント」も搭載。
・同盟で攻略していく「オリシスの戦役」なども。
通常のフィールドマップでの戦闘も比較的自由に軍を動かすことができるのですが、 「戦役」モードでは、自分がタップしたところに軍を移動できるのでより自由な操作が可能です。
そのほか、各種イベントに同盟で攻略していく戦役など、コンテンツが豊富!資源集めや建設で待ち時間が出来てしまった時に、こうしたコンテンツに挑戦して時間を有効に使用できますよ。
以上がRise of kingdomsの「評価・レビュー・口コミ情報」と「リリース元」についてのまとめ情報でした。
ガチャ・リセマラについては下記にて紹介しています。
その他にもたくさんの記事を掲載しております。
下記より各ジャンルのその他記事をご覧いただくことが可能ですので、ご活用ください。
リアルな三国志の戦場『三國志 真戦』で、知略を操りしのぎを削る。 木材、石材、鉄鉱、兵糧などの資源への課金はできず、資源、兵士、時間を早めるためのアイテムは販売されない。プレイヤーは武将の戦力値だけで相手に勝つことはできない。それによりこの戦いの舞台がいかに公平であるかが体現されている。 戦略こそが全て、正々堂々と知略で勝負せよ!
あなたの推しが、最強になる育成の常識を変える幻想RPG 遥か古の時代、黒龍と白龍は数千年間に渡る争いを経て広大な神秘の東方大陸を創り出した。大陸には強力な力を持つ九つの遺物が現れ、その力は世界を支配できるほどのものだと言われている。 遺物を巡る戦いの裏で、黒龍は陰謀を企てる。オリエントアルカディアは再び闇に陥ってしまうのか?今、世界を救えるのは貴方しかいない。
気づいたら強くなってる異世界RPG、絶賛配信中!新規7日間ログインで無料SSRが貰える!
簡単操作のハイクオリティ放置系RPG。黎明の地が破滅の危機に瀕したとき、伝説の「黙示録」が再び世に現れた…。これは、世界を救うための戦いの物語である。