この記事では「タワーディフェンス型RPG」の「KOFクロニクル」の評価すべき点をご紹介します。
- プレイストアの評価と注目度
- リリース元はどこ?
- リリース元の代表作は?
- 当作の口コミ・評価情報
- ガチャについて
- リセマラについて
【KOFクロニクル】ストア評価と注目度

総合評価 | |
---|---|
GooglePlay | [jinstar4.8] (4.8) |
AppStore | [jinstar4.2] (4.2) |
リリース日 | 2019/10/17 |
ジャンル | タワーディフェンス型RPG |
※2019年11月現在の情報になります。
【KOFクロニクル】リリース元はどこ?
SNK CORPORATION
設立日 | 2001/08/01 |
---|---|
資本金 | 100億1,313万円 |
所在地 | 大阪府吹田市江坂町一丁目16番17号 |
代表取締役 | 外山 公一 |
【リリース情報】SNK CORPORATIONの話題作は?
METAL SLUG ATTACK

リリース日 | 2016/2/15 |
---|---|
ジャンル | タワーディフェンス |
公式サイト | https://game.snk-corp.co.jp/official/metalslug_attack/ |
餓狼伝説SPECIAL

リリース日 | 2015/04/03 |
---|---|
ジャンル | 対戦型格闘ゲーム |
公式サイト | https://game.snk-corp.co.jp/official/garou_sp/ |
【KOFクロニクル】無料遊べる!スマホゲーム
早速ダウンロードして遊んでみる!
【KOFクロニクル】口コミ・レビューまとめ
1 | 懐かしいキャラが勢ぞろい! |
2 | KOFをリスペクトしたゲーム作り! |
3 | オートで進む爽快感のある戦闘! |
4 | ストーリーが豊富で誰でも楽しめる! |
【おすすめ①】懐かしいキャラが勢ぞろい!
「KOFクロニクル」では、 これまでのKOF歴代キャラクターたちが勢ぞろいします。
・KOFが始まった『KOF’94』からのキャラクターが勢ぞろい。
・年代ごとにメンバーの入れ替わりがあるKOFシリーズとしては夢のコラボ作!
・原作のような3人編成ではなく、6人まで編成可能!
KOFシリーズは年代ごとにメンバーの入れ替わりがある格闘ゲームでした。
そのため、別のシリーズのメンバーがコラボレーションすることは夢のような作品なんです!
そして、原作だと3人までしか編成できませんでしたが、今作は 6人まで編成可能となっていますよ。
【おすすめ②】KOFをリスペクトしたゲーム作り!
「KOFクロニクル」は、2Dドット絵でありながらも全体的な作りはKOFシリーズをリスペクトしています。
・基本的な戦闘画面は2Dドット絵が動く。
・OPの見せ方が初作「KOF94」風になっている。
・勝利すると敵リーダーのダウン演出が入った後、全員で勝利ポーズをとるというように、原作と同じ動きをする。
2Dドット絵とは言え、原作の動きをしっかりと再現しているため、細かいところまでKOFを感じることが出来ますよ。
【おすすめ③】オートで進む爽快感のある戦闘!
「KOFクロニクル」はタワーディフェンスバトルでもベースが対戦格闘なので、戦闘の爽快感があります。
・バトルは「速度」と「オート」の切り替えが自由にできる。
・対戦格闘をベースにしているため、必殺技、EX必殺技、超必殺技が使用可能
・連携技を出すことで他のタワーディフェンスバトルにはない爽快感を味わえる。
バトルは誰でも簡単に楽々進められる「速度」と「オート」の変更が可能となっています。
その上で、 対戦格闘ゲームならではの技の連携による爽快感も味わえます!
タイミングが悪いとキャンセルに、逆に上手くいくと敵の攻撃を全く食らわない…なんてことも可能ですよ。
【おすすめ④】ストーリーが豊富で誰でも楽しめる!
「KOFクロニクル」は、 オリジナルメインストーリー「クロニクル」と過去のストーリーを振り返る「ストーリー」の2本立てとなっています。
・本作のメインストーリー「クロニクル」は完全オリジナルストーリー!
・メインストーリーを進めていくとこれまでの作品を振り返れる「ストーリー」モードが解放される。
・新規ストーリーだけでなくこれまでの話も振り返れるので、ファンでも初心者でも楽しめる。
基本はKOFファンに嬉しい「KOF’97」のラストでオロチを倒した場面からストーリが展開していくようになっています。
ですが、そのあとのストーリーはファンも初めての内容なので、わくわくしながら楽しめます。
もちろん、KOF初心者でもわかる内容ですし、「ストーリー」でこれまでのことも振り返れるので、十分楽しめますよ。
以上がKOFクロニクルの「評価・レビュー・口コミ情報」と「リリース元」についてのまとめ情報でした。
ガチャ・リセマラについては下記にて紹介しています。
その他にもたくさんの記事を掲載しております。
下記より各ジャンルのその他記事をご覧いただくことが可能ですので、ご活用ください。

リアルな三国志の戦場『三國志 真戦』で、知略を操りしのぎを削る。 木材、石材、鉄鉱、兵糧などの資源への課金はできず、資源、兵士、時間を早めるためのアイテムは販売されない。プレイヤーは武将の戦力値だけで相手に勝つことはできない。それによりこの戦いの舞台がいかに公平であるかが体現されている。 戦略こそが全て、正々堂々と知略で勝負せよ!

あなたの推しが、最強になる育成の常識を変える幻想RPG 遥か古の時代、黒龍と白龍は数千年間に渡る争いを経て広大な神秘の東方大陸を創り出した。大陸には強力な力を持つ九つの遺物が現れ、その力は世界を支配できるほどのものだと言われている。 遺物を巡る戦いの裏で、黒龍は陰謀を企てる。オリエントアルカディアは再び闇に陥ってしまうのか?今、世界を救えるのは貴方しかいない。

気づいたら強くなってる異世界RPG、絶賛配信中!新規7日間ログインで無料SSRが貰える!
簡単操作のハイクオリティ放置系RPG。黎明の地が破滅の危機に瀕したとき、伝説の「黙示録」が再び世に現れた…。これは、世界を救うための戦いの物語である。