この記事では「RPG」の「FFBE幻影戦争」の評価すべき点をご紹介します。
- プレイストアの評価と注目度
- リリース元はどこ?
- リリース元の代表作は?
- 当作の口コミ・評価情報
- ガチャについて
- リセマラについて
【FFBE幻影戦争】ストア評価と注目度

総合評価 | |
---|---|
GooglePlay | (3.9) |
AppStore | (4.4) |
リリース日 | 2019/11/14 |
ジャンル | RPG |
※2020年1月現在の情報になります。
【FFBE幻影戦争】リリース元はどこ?
SQUARE ENIX Co.,Ltd.
設立日 | 2008/10/01 |
---|---|
資本金 | 15億円 |
所在地 | 東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア |
代表取締役 | 松田 洋祐 |
【リリース情報】SQUARE ENIX Co.,Ltd.の話題作は?
ロマンシング サガ リ・ユニバース

リリース日 | 2018/12/06 |
---|---|
ジャンル | RPG |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/ |
ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア

リリース日 | 2017/02/01 |
---|---|
ジャンル | RPG |
公式サイト | http://www.jp.square-enix.com/DFFOO/ |
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS

リリース日 | 2015/10/22 |
---|---|
ジャンル | RPG |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/FFBE/ |
【FFBE幻影戦争】無料遊べる!スマホゲーム
早速ダウンロードして遊んでみる!
【FFBE幻影戦争】口コミ・レビューまとめ
1 | 美しいムービーと見ごたえのあるボイス付きストーリー |
2 | 高低差のあるバトルマップ |
3 | 豊富な育成メニュー |
4 | スタミナ切れでも遊べるコンテンツ |
実際のプレイ映像はこちらの実況プレイもご覧ください♪ https://youtu.be/JKoozVAZ1hM
【おすすめ①】美しいムービーと見ごたえのあるボイス付きストーリー

「FFBE幻影戦争」最大の魅力は、美しいムービーとアニメのようなボイス付きストーリーにあります。
・オープニングだけでなく、召喚獣を召喚した時など、ところどころで美しいムービー演出が入る。
・メインキャラのみならずモブキャラにもボイスがついている。
・ストーリーはオートにできるので、アニメをみている感覚で見られる。
ムービーがストーリーの要所要所で入るのはよくありますが、召喚獣のところでもドット絵ではなく美しいグラフィックで描かれたムービーがはいるので、バトルが盛り上がりますよね。
そして、 ストーリーはなんとメインキャラのみならず、モブキャラにまでボイスがついているというクオリティ!
オートにすればアニメを見ているような感覚で進められるため、単にバトルをするだけじゃない楽しみがありますよ。
【おすすめ②】高低差のあるバトルマップ

「FFBE幻影戦争」では、 マス目と高低差を利用したマップでのバトルになります。
・3Dの高低差があるマップでのタクティカルバトルシステムを採用。
・キャラや職業によって移動距離や攻撃力が高低差で変化するため、さまざまな戦略を楽しめる。
キャラによっては移動できる範囲や攻撃範囲が限られてしまうため、どのように移動させるかしっかり考える必要があります。
また、 攻撃手段によっては高低差で威力がアップまたは低下してしまいます。
そこも考慮していかなくてはならないことからかなり戦略を練るため、難しくも面白い戦闘が楽しめますよ。
【おすすめ③】豊富な育成メニュー

「FFBE幻影戦争」の育成には、 レベル上げのほかスキルボードが採用されています。
・育成メニューは「レベル」「装備品」「ジョブ」「スキルボード形式のアビリティ」「ビジョンカード」「覚醒」「限界突破」など。
・ユニットごとに複数のジョブを開放したり選択したりできる。
・限界突破と覚醒を最大まで行うと特別なボーナスが得られる「トラストマスター」機能もある。
育て方が多岐にわたり、 1ユニットにつき複数のジョブやアビリティを自分の好みで持つことが出来ます。
そして、 限界まで育てればボーナスがついてくるのでせっかくなら目指したいところですね。
【おすすめ④】スタミナ切れでも遊べるコンテンツ

「FFBE幻影戦争」には マルチクエストが用意されているのですが、参加の仕方によっては体力に関係なく遊べちゃうんです。
・マルチクエストにゲスト参加する場合は体力の消費なし。
・そのほか、成長素材を集める「ワールドクエスト」、時期によって開催される「イベントクエスト」、周囲と協力しながら戦う「レイド」などの多彩なモードも実装。
なんと、 マルチクエストにゲスト参加するときは体力の消費がありません!体力性のゲームにおいて、消費なしで遊べるモードがあるのは嬉しいですね。
そのほか、多彩に遊べるモードがあるため、ストーリーでつまずいても強化・育成を進めることができますし、強化が終わればまたストーリーを進められるので、長く遊べますよ。
当サイトの公式Youtubeチャンネルにて、実況プレイ動画も上げています♪ 実際のプレイ動画が見たい方はこちらもどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=JKoozVAZ1hM
以上がFFBE幻影戦争の「評価・レビュー・口コミ情報」と「リリース元」についてのまとめ情報でした。
ガチャ・リセマラについては下記にて紹介しています。
その他にもたくさんの記事を掲載しております。
下記より各ジャンルのその他記事をご覧いただくことが可能ですので、ご活用ください。

リアルな三国志の戦場『三國志 真戦』で、知略を操りしのぎを削る。 木材、石材、鉄鉱、兵糧などの資源への課金はできず、資源、兵士、時間を早めるためのアイテムは販売されない。プレイヤーは武将の戦力値だけで相手に勝つことはできない。それによりこの戦いの舞台がいかに公平であるかが体現されている。 戦略こそが全て、正々堂々と知略で勝負せよ!

あなたの推しが、最強になる育成の常識を変える幻想RPG 遥か古の時代、黒龍と白龍は数千年間に渡る争いを経て広大な神秘の東方大陸を創り出した。大陸には強力な力を持つ九つの遺物が現れ、その力は世界を支配できるほどのものだと言われている。 遺物を巡る戦いの裏で、黒龍は陰謀を企てる。オリエントアルカディアは再び闇に陥ってしまうのか?今、世界を救えるのは貴方しかいない。

気づいたら強くなってる異世界RPG、絶賛配信中!新規7日間ログインで無料SSRが貰える!
簡単操作のハイクオリティ放置系RPG。黎明の地が破滅の危機に瀕したとき、伝説の「黙示録」が再び世に現れた…。これは、世界を救うための戦いの物語である。