2004年にカプコンから発売されて以降絶大な人気を集めているゲームシリーズである「モンスターハンター」の最新作である「モンスターハンター ライズ」が2021年に発売されました。2022年には大型拡張コンテンツである「モンハンライズサンブレイク」も発売され今もなお楽しまれている作品となっています。
今回はそんな「モンハンライズ」をモンハンライズ ライトボウガン使いの私がどんなゲームかを解説していきたいと思います。
「モンハンライズ」のストーリーとは?
舞台はカムラの里であり、里は百竜夜行と呼ばれるモンスターたちの群れが襲来するといった現象に悩まされていました。そんな百竜夜行が起きる原因を調査するためのハンターが主人公になります。
新しく追加された翔蟲アクションでの爽快なアクション!
「モンハンライズ」では新たに翔蟲アクションと呼ばれるアクションが追加されました。
ハンターが鉄蟲糸を使い周りの翔蟲に干渉することができ、移動や攻撃に使うことが出来るなど、様々なアクションをすることができるようになりました。
翔蟲アクションでの楽な移動もできるように!
翔蟲アクションを使うことによりフィールドを縦横無尽に移動することが可能になっており、前方へのダッシュ移動は普通に走って移動するよりも早く移動でき行動するのに便利になりました。またフックのように使い空中にぶら下がることもでき、多くのことができるようになりました。
翔蟲アクションを使った新しい攻撃方法
今作には鉄蟲糸技と呼ばれる新しい攻撃方法も追加されました。例えばモンハンライズ ライトボウガンでは扇回跳躍と呼ばれる鉄蟲糸技ができるようになっており、これは前方方向に大きく跳躍し移動するといった技になります。これを使えばモンスターとの戦闘中に距離を話すことができ安全な位置からライトボウガンの攻撃を行うことができます。また扇回跳躍中にはリロードもすることができ、弾が亡くなった時にはモンスターと距離を離しながらリロードすることも可能です。
新たなクエスト形式である「百竜夜行」
本作では百竜夜行の謎を調査するといったストーリーがあるのでもちろん百竜夜行のクエストが出現します。しかしこのクエストはモンハン従来の特定のモンスターを撃退するといったクエスト形式ではなく、砦を襲ってくる大量のモンスターから大砲やバリスタなどを使いつつ守り抜くといったタワーディフェンス系のクエストになっています。
百竜夜行のボスモンスターであるヌシ
百竜夜行のクエスト中には大量のモンスターたちと戦うことになりますが実質的なボスモンスターとしてヌシと呼ばれる普通のモンスターの強化個体が出現します。
攻撃力やHPが大幅に強化されておりなかなか撃破することが難しいモンスターになっています。
モンハンライズではどの武器を使うのがおすすめ?
モンハンライズ ライトボウガンをはじめ全14種類の武器が登場します。それぞれの武器に個性があり使い方次第ではどの武器も強い性能を誇りますが、あまりゲームに慣れていない人などにお勧めできる武器を紹介していきたいと思います。
移動のしやすさや遠距離から攻撃できるライトボウガン
モンハンライズ ライトボウガンは最強の武器種と呼ばれることも多く、遠距離から安全に攻撃できるほかに速射と呼ばれる特定の弾を連射できるといった攻撃力の高さや多くの属性の攻撃を使い分けることができるなどあまり難しいことをしなくても気軽に攻撃することができることから人気の武器になっています。
マルチプレイに一人いると大活躍の狩猟笛
本作は全国のプレイヤーとインターネットを通してプレイすることができるためマルチプレイをメインに狩りをしている人も多くいます。そんな中で狩猟笛は味方にプラスの効果を付与することができたり回復できたりとサポートに特化することができます。そのため、マルチプレイで一人でも狩猟笛がいたりすると楽に狩りができたりすることもあります。
またハンマーのように頭部を攻撃して混乱も狙えるので攻撃とサポートのどちらにも役に立つことができます。
まとめ
今回はモンスターハンターシリーズの最新作であるモンハンライズについて解説していきました。モンハンは様々なモンスターと緊張感のある戦いをすることができるので気になった方はチェックしてみてください。モンハンライズでは従来のオトモとは別にがる区と呼ばれる犬の中もいるので癒されること間違いないと思います。
私もモンハンライズ ライトボウガン使いとしてこれからも頑張っていきたいと思います。