この記事では「食物語の最速でできる「リセマラの方法」「リセマラの手順」を画像でお伝えします!
リセマラのやり方は文字だけでは理解しにくい部分もありますが、わかりやすい図解にすることで、初心者の方でも簡単にリセマラ攻略が可能!
また「リセマラの止め時」についてもまとめているので、この記事を読めば、どんなキャラを引いたらリセマラを辞めればいいかもすぐにわかります。
【食物語】無料で遊べる!スマホアプリ
早速ダウンロードして遊んでみる
【食物語】リセマラのおすすめ度は?
オススメ
「食物語」をプレイするならリセマラしたほうがいいです。
リリースしたての現在、総キャラ数が少ないので、狙ったキャラが出しやすいからです。
最高レアである「御」ランクのキャラが12体しかいません。
「このキャラと一緒に攻略していきたい!」というキャラがいるならリセマラは狙うといいでしょう。
どのキャラも一長一短あり、ボスによって有効な攻撃方法が異なるため、攻略面や戦力面で引いておくべき、いわゆる人権キャラというのはいません。
リセマラを狙うキャラは見た目の好みや声優で選ぶといいでしょう。
好みの見た目や好きなボイスのキャラがいるとめちゃくちゃモチベが上がります♪
見た目やボイスにこだわらない人はリセマラせず、一期一会の気分でプレイするのもアリ。
どれもイケメン&イケボなので眺めているだけでもテンションが上ります。
【食物語】リセマラのやり方を紹介!時間と回数は!?
所要時間は10分くらい
手順1 | ゲームをインストールする |
手順2 | チュートリアルに従ってゲームをプレイ |
手順3 | ステージ1-4クリアでガチャが解禁 |
手順4 | 「メール」から事前登録報酬を受け取り、ガチャを引く |
手順5 | 結果が気に入らなければアンインストールして再インストールorログインアカウントの変更 |
【食物語】リセマラの最速方法を画像でまとめてみた
手順1 ゲームをインストール

ゲームを起動したらログインするアカウントを選ぶことになります。
ゲストアカウントでログインやGoogle、Appleアカウントに紐付けてログインなど複数のログイン方法が選べますが、リセマラをするならゲストアカウントでのログインを選びましょう。
手順2 チュートリアルに従ってプレイ

チュートリアルに従ってプレイします。
バトルは初戦以外はオートモードが解禁されるので、オートでOK!
ハイライトで指示されたところをタップしてプレイしていきましょう。
ハイライトされているところ以外はタップできません。
手順3 ステージ1-4クリアでガチャが解禁

ステージ1-4をクリアでガチャが解禁されます。
1回お試しで引けるので、ガチャを引きます。
ここで排出されるキャラでリセマラを粘ってもいいですが、単発1回だけなので、このタイミングはオススメしません。
手順4 「メール」から事前登録報酬を受け取り、ガチャを引く

「プレゼント」ボックス内に事前登録報酬のガチャチケットが12枚入っているので受け取ります。
(事前登録報酬は事前登録していなくても受け取れるので大丈夫!)
事前登録報酬の受け取りはプレイヤーレベルが5になってからですが、ステージ1-4をクリアするまでに到達しているので受け取れるはずです。
受け取ったらホーム画面の「召喚」をタップしてガチャ画面へ。
もらった12枚のガチャチケットで10連+単発2回を引きましょう。
手順5 結果が気に入らなければアンインストールして再インストールorログインアカウントの変更

ガチャ結果が気に入らなければタスクキル&再起動でトップページへ戻ります。
今度はログインアカウントをGoogleやAppleのアカウントなどに紐付けて再び手順2から始めます。
GoogleやAppleのアカウントに紐付けたくない人は、ゲームをアンインストール&再インストールしてまたゲストアカウントでゲームを始めましょう。
【食物語】リセマラのやめ時は?初心者必見!
当たりキャラが出たらリセマラ終了
目的のキャラが出たらリセマラ終了です。
2020年11月現在、総キャラ数はまだ少ないので目当てのキャラは出やすいはずです。
挑戦するステージによって求められる能力が異なるので、「このキャラがいれば万事OK!」ないわゆる人権キャラというものがいません。
また一部のレアキャラはステージクリアのドロップでも入手できます。

リセマラでの当たりキャラは単体特化アタッカーの蓮花血鴨、ヒーラーの詩礼銀杏、サポートキャラの佛跳牆です。
これらのキャラが出たらリセマラ終了してOK!
ガチャの当たりキャラランキングはこちらの記事で画像付きでまとめています!
ぜひ参考にしてみてください!
【食物語】無料で遊べる!スマホアプリ
早速ダウンロードして遊んでみる
【食物語】リセマラ方法まとめ
「食物語」のガチャでは「全体的に使いやすい」というキャラはいますが、「これさえいれば万事OK!」な人権キャラが存在しません。
見た目や声優など、好みで決めて大丈夫です。
どんなキャラでも出番があるので、好きなキャラでいきましょう♪
リセマラを無理に狙わず一期一会の気分でプレイするのも楽しいですよ。
以上が「食物語」の初心者に向けた「リセマラの方法(やり方)と手順」についてのまとめ情報でした。
当サイトではその他にも「食物語」のレビュー記事・ガチャ情報まとめ記事を掲載しております。
下記よりご覧いただくことが可能ですので、ぜひ併せてごらんください!
【食物語】無料で遊べる!スマホアプリ
早速ダウンロードして遊んでみる

リアルな三国志の戦場『三國志 真戦』で、知略を操りしのぎを削る。 木材、石材、鉄鉱、兵糧などの資源への課金はできず、資源、兵士、時間を早めるためのアイテムは販売されない。プレイヤーは武将の戦力値だけで相手に勝つことはできない。それによりこの戦いの舞台がいかに公平であるかが体現されている。 戦略こそが全て、正々堂々と知略で勝負せよ!

あなたの推しが、最強になる育成の常識を変える幻想RPG 遥か古の時代、黒龍と白龍は数千年間に渡る争いを経て広大な神秘の東方大陸を創り出した。大陸には強力な力を持つ九つの遺物が現れ、その力は世界を支配できるほどのものだと言われている。 遺物を巡る戦いの裏で、黒龍は陰謀を企てる。オリエントアルカディアは再び闇に陥ってしまうのか?今、世界を救えるのは貴方しかいない。

気づいたら強くなってる異世界RPG、絶賛配信中!新規7日間ログインで無料SSRが貰える!
簡単操作のハイクオリティ放置系RPG。黎明の地が破滅の危機に瀕したとき、伝説の「黙示録」が再び世に現れた…。これは、世界を救うための戦いの物語である。