この記事では「カードゲーム×MMORPG」 の「ファイアーヒーローズ」の評価すべき点をご紹介します。
- プレイストアの評価と注目度
- リリース元はどこ?
- リリース元の代表作は?
- 当作の口コミ・評価情報
- ガチャについて
- リセマラについて
【ファイアーヒーローズ】ストア評価と注目度

総合評価 | |
---|---|
GooglePlay | (2.5) |
AppStore | (3.5) |
リリース日 | 2019/08/13 |
ジャンル | カードゲーム×MMORPG |
※2019年9月現在の情報になります。
【ファイアーヒーローズ】リリース元はどこ?
Global Systems co.,ltd
設立日 | 1998/05/12 |
---|---|
資本金 | 5000万円 |
所在地 | 横浜市西区みなとみらい3-7-1 OCEAN GATE MINATO MIRAI 8階 |
代表取締役 | 宇野正輝 |
【リリース情報】Global Systems co.,ltdの話題作は?
ふわふわ大戦争

リリース日 | 2019/8/29 |
---|---|
ジャンル | 戦略型リアルタイムストラテジー |
公式サイト | https://fuwar.jp/ |
【ファイアーヒーローズ】無料遊べる!スマホゲーム
早速ダウンロードして遊んでみる!
【ファイアーヒーローズ】口コミ・レビューまとめ
1 | グラフィックが美しい! |
2 | リリースして間もないから上位に入りやすい! |
3 | ターン制バトルが面白い! |
4 | 異世界好きに刺さる内容! |
【おすすめ①】グラフィックが美しい!

グラフィックがとても美しいところがとても魅力的なアプリです。
リアル寄りのグラフィックで、キャラクターからフィールド背景までとにかく美しいです。
世界観に合っていてゲームをさらに盛り上げてくれています。
【おすすめ②】リリースして間もないから上位に入りやすい!

8月末にリリースされまだ日も浅いのでほとんど新規プレイヤーです。
また、その数も今ならまだそこまで多くないので今始めれば上位を狙うことも可能です!
課金をしなくてもがんばれば上位にいけるとの口コミもあったので、迷っている方はすぐプレイしてみることをおすすめします!
【おすすめ③】ターン制バトルが面白い!

MMORPGでありながら、バトルはターン制のカードバトルなので新鮮なバトルシステムになっています。
MMORPGは好きだけどバトル操作が苦手、という人にもおすすめのシステムです。
このバトルシステムにハマるプレイヤーもいるようです。
【おすすめ④】異世界好きに刺さる内容!

エルフ、ノーム、デーモン、ドラゴン、精霊・・・というワードに反応する方も多いのではないかと思います。
今話題の異世界のような世界観なので、そのファンタジーな世界観に引かれるプレイヤーも多く見られます。
異種族との冒険を楽しんでみてはいかかでしょうか?
以上がファイアーヒーローズの「評価・レビュー・口コミ情報」と「リリース元」についてのまとめ情報でした。
ガチャ・リセマラについては下記にて紹介しています。
その他にもたくさんの記事を掲載しております。
下記より各ジャンルのその他記事をご覧いただくことが可能ですので、ご活用ください。

リアルな三国志の戦場『三國志 真戦』で、知略を操りしのぎを削る。 木材、石材、鉄鉱、兵糧などの資源への課金はできず、資源、兵士、時間を早めるためのアイテムは販売されない。プレイヤーは武将の戦力値だけで相手に勝つことはできない。それによりこの戦いの舞台がいかに公平であるかが体現されている。 戦略こそが全て、正々堂々と知略で勝負せよ!

あなたの推しが、最強になる育成の常識を変える幻想RPG 遥か古の時代、黒龍と白龍は数千年間に渡る争いを経て広大な神秘の東方大陸を創り出した。大陸には強力な力を持つ九つの遺物が現れ、その力は世界を支配できるほどのものだと言われている。 遺物を巡る戦いの裏で、黒龍は陰謀を企てる。オリエントアルカディアは再び闇に陥ってしまうのか?今、世界を救えるのは貴方しかいない。

気づいたら強くなってる異世界RPG、絶賛配信中!新規7日間ログインで無料SSRが貰える!
簡単操作のハイクオリティ放置系RPG。黎明の地が破滅の危機に瀕したとき、伝説の「黙示録」が再び世に現れた…。これは、世界を救うための戦いの物語である。