【ガデテル】リセマラのやり方は?効率的な方法や当たりキャラまとめ!

当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。
【ガデテル】リセマラのやり方は?効率的な方法や当たりキャラまとめ!

ガーディアンテイルズ(ガデテル)を始めるなら、やっぱり強いキャラで冒険をスタートしたいですよね。

この記事では、ガデテルのリセマラの具体的な手順から狙うべきキャラクターまで、初心者の方にも分かりやすく解説していきます。効率よくリセマラを終わらせて、快適なゲームライフを送りましょう。

目次

リセマラは可能?

ガデテルはリセマラが可能です。アカウント削除機能が用意されているため、アプリを再インストールする必要がありません。

初回は約15分程度かかりますが、2回目以降は慣れれば10分前後で1周できるようになります。チュートリアルのスキップはできないものの、比較的テンポよく進められるゲームです。通信量が多くなるため、必ずWi-Fi環境下で行いましょう。4G環境で何度もダウンロードを繰り返すと、通信制限にかかる恐れもあります。

効率的なリセマラの手順

それでは、ガデテルのリセマラについて見ていきます。

ゲームを起動してチュートリアルを進める

まずはアプリをダウンロードして、ゲストアカウントでスタートしましょう。チュートリアルでは騎士団長エヴァを仲間にし、ミノタウロスとの戦闘を経験します。その後、強力な魔王に敗れてプロローグが終了する流れです。

チュートリアル中にデータダウンロードを選択すると、少しだけ時間短縮になります。約10分程度でチュートリアルは完了するので、焦らず進めていきましょう。プレイヤー名や主人公の性別・性格の選択がありますが、これらはキャラ性能に影響しないため好みで選んで大丈夫です。

1-1クリア後に報酬を受け取る

プロローグが終わったら、1-1の冒険を進めてクリアします。クリア後はメールボックスから事前登録報酬などを受け取りましょう。

ガイドミッションやチャレンジ、デイリーミッションの報酬も忘れずに一括受取してください。この時点で召喚コントローラーやジェムがかなり貯まっているはずです。

ガチャを引いてミッション報酬をもらう

貯まった召喚コントローラーを使って、ピックアップ召喚を回していきます。初回30連ではSSR英雄が確定で入手できるため、比較的リセマラしやすい設計になっています。

ガチャを引くとガイドミッションが達成され、さらに召喚コントローラーが20個もらえます。これを繰り返すことで、合計60連近くガチャを引くことが可能です。装備ガチャも30連で確定があるため、キャラと専用武器を揃えるチャンスがあります。ジェムは後々のために残しておくと効率的です。

結果に納得できなければログアウト

ガチャ結果が気に入らない場合は、画面右上の歯車マークからアカウント設定を開き、ログアウトを選択します。これでアカウントが削除され、再びチュートリアルから始められます。

アプリの再インストールは不要なので、スムーズにリセマラを続けられるのが嬉しいポイントです。

リセマラで狙うべき最強キャラ

ここからは、リセマラで入手を目指したいキャラクターを紹介します。

Tier0:即終了レベルの最強キャラ

AA72は水属性の最強クラス遠隔アタッカーです。高い火力と優れた射程を持ち、序盤から終盤まで活躍してくれます。

未来姫は光属性の最強クラスタンクで、パーティの盾役として非常に優秀です。この2体のどちらかが引けたら、即座にリセマラ終了を検討していいレベルの性能を誇ります。

Tier0.5:妥協できる準最強キャラ

カマエルは土属性の準最強サポーターで、パーティ全体を支える能力に長けています。エリナは無属性の準最強タンクとして、様々な場面で使いやすいキャラです。

ルーシーは火属性の準最強遠隔アタッカー、オーグマは闇属性の準最強タンクとして人気があります。ミヤやハナ、メイリル、Mk99などもこの層に入り、十分リセマラ終了の判断ができる性能です。これらのキャラが複数体引けた場合は、かなり良いスタートダッシュが切れるでしょう。

Tier1:妥協ラインのキャラたち

水着ユズルー、リリス、ベロニカ、ガブリエル、ノクシア、ベス、未来騎士などがこの層に該当します。Tier0.5以上のキャラと組み合わせて引けた場合は、リセマラを終了してもいいでしょう。

ただし、時間に余裕があるならTier0.5以上のキャラを狙い続けるのがおすすめです。

属性による強さの違いを理解しよう

ガデテルでは光闇属性のキャラが基本的に強力で、火・水・風の三属性は光闇よりもやや性能が控えめです。

とはいえ、三属性にも強力なキャラは存在するため、属性だけで判断せずキャラ性能を見ることが大切です。リセマラではまず光闇属性の強キャラを狙いつつ、優秀な三属性キャラが来たら検討するという姿勢がいいでしょう。

ガチャの排出確率について

最高レアリティのSSRは2.75%の確率で排出されます。一見低く感じるかもしれませんが、初回30連でSSR確定があるため、実際のリセマラ難易度はそこまで高くありません。

60連近く引けることを考えると、複数のSSRを獲得できる可能性も十分あります。欲しいキャラのピックアップ期間を狙うと、さらに効率的です。

専用武器も忘れずにチェック

キャラガチャだけでなく、装備ガチャも重要です。キャラの真価を発揮するには専用武器(モチーフ武器)が必要になります。

初回30連で装備も確定で手に入るため、狙っているキャラの専用武器が出るかどうかも確認しましょう。マジックメタル300個で「SSRモチーフ装備ボックス」と交換できるので、こちらも活用してください。

アカウント保存も検討しよう

リセマラを続けるか迷うようなアカウントができた場合、アカウント連携でコードを発行しておくと安心です。

データを保管しておけば、後から「やっぱりあのアカウントが良かった」となっても復帰できます。複数のアカウントを比較検討したい方は、ぜひ活用してみてください。

まとめ

ガデテルのリセマラは10〜15分程度で1周できる効率の良さが魅力です。AA72や未来姫などのTier0キャラが引けたら即終了、カマエルやエリナなどのTier0.5キャラでも十分スタートできます。

60連近く引けるチャンスがあるので、キャラと専用武器の両方を狙っていきましょう。理想のスタートを切って、ガデテルの世界を存分に楽しんでくださいね。

この記事を書いた人

スマホゲームを分かりやすく、様々なゲームジャンルで御紹介しています!気になったゲームがあったら是非一度プレイしてみてください!

目次